
ウェブ上には無料で楽しめるのに、商業誌に負けないくらい面白い漫画がたくさんありますよね。
かつては、アマチュアの漫画家さんや絵の上手い方が、趣味でブログなどを使って公開していました。
いまでは漫画投稿サイトに投稿したり、そこからデビューして連載を持つようになるなど、プロとの垣根を超えて有名な漫画家さんが注目される一大コンテンツになってきています!
今回は10年以上Web漫画を読んできた筆者が厳選した、
Webで、無料で読めるおすすめ漫画をランキング形式でご紹介します。
完結済みの超大作もたくさんありますので、寝不足覚悟で読んでみてください。
【工事中のお知らせ】
yahooジオシティーズのサービス終了に伴い、いくつかのWebサイトが消えております。
現在ランキングの精査中ですので、あらかじめご了承ください。
100位~81位
100位 モブサイコ100
2016年にアニメ化され話題となった、ギャグ成分1000%の青春サイキックコメディ。
作者は『ワンパンマン』で人気を博したONE先生です。
WEB漫画のすごいところは、ただ単に絵の上手さだけじゃなく、作品自体の面白さが伝わるところですよね(褒め言葉)
裏サンデーで連載しており、完結しました。現在、コミックアプリ「マンガワン」で無料で読めます。
99位 喫茶部へようこそ

個人サイトで長く連載されている、王道の学園ラブストーリーです。
勉強が苦手な主人公が、隠れクラブ・喫茶部に入部したことから始まります。
主人公も相手役の男の子もピュアすぎて、まるで「恋愛カタログ」のような少し昔の少女誌に載っていそうな香りがします。少女マンガが好きな方におすすめ。
98位 マンガでわかる心療内科
ゆうきゆうさんが代表を務める心療内科「ゆうメンタルクリニック」のサイトで、不定期連載に連載されている医療マンガです。
はじめは心療内科の宣伝的な側面もあったと思われますが、今では単行本化・アニメ化され、心療内科という病気に対する啓蒙的な作品になっています。
うつ病や認知症、適応障害などのなかなか人に相談できない症例について、わかりやすく、時にはギャグを交えて解説してくれるので、鬱々とした気分を晴らしたい時にぜひ読んでみてください。
97位 ホワイトドーム *注

原作:藤山芸者 絵:おくやま
新都社(にいとしゃ)に投稿された、驚異のSFサスペンス。
全5話なのでサクッと読めますが、その内容はかなり重いのでご注意を。
作者さんがこの漫画で伝えたかったことがダイレクトにのしかかってきます。
最初は絶望しかないストーリーですが、諦めずに最後まで読み切って頂きたい作品。
96位 バンギャループ
ヴィジュアル系バンド「Squall(スコール)」の大ファンである芽衣子。ところが、ある日突然ボーカルの霧が死んでしまいます。
失意の底に落とされた芽衣子は思いがけずデビュー前のメンバーのいる世界にタイムスリップしてしまい…。
バンギャとは「バンドギャル」の略称で、ヴィジュアル系バンドの熱心なファンのこと。
GANMAアプリで女子から圧倒的な支持を集め、クラウドファンディングで書籍化もされました。
95位 失格人間ハイジ

小説家の夢に破れ、バイト先に契約社員として就職した書店員・ハイジ(29歳)が、出版社に勤める女性との出会いをきっかけに、徐々に本当の自分の道を取り戻していく大人向けサクセス(?)ストーリー。
年齢問わず、夢を追いかけるすべての人の心に沁みる作品です。ドラマにしてほしいマンガNo.1。全226話。
94位 ミリオンドール
引きこもりのアイドルヲタク・すう子と、現場でアイドルを応援するヲタク・リュウさん。
それぞれの"押しアイドル"を有名にするため奮闘する、リアルオタ活ドラマ。
テレビできらきらしているアイドルたちの裏話や、影で巻き起こるドラマが面白い。
個人サイトのほか、GANMA!や「マンガ図書館Z」で配信されています。
93位 蜜とキス

父親の借金を返すために働く母親の元、孤独を感じていた少女・蜜葉。ある夜、暴力沙汰に巻き込まれた1人の少年と出会うー
ピュアな少女 × 訳ありイケメンのオリジナル少女漫画です。
メインは恋愛ですが、反社会的な描写も多く、昼ドラのようなドロドロした展開に目が離せません。
92位 K

甲子園で再び幼馴染に会うため、名門舞雲高校に進学した主人公の奮闘を描いたスポーツ作品。
個性的なキャラクター設定や、相手校の人間関係まで細かく描写されているすごさ。
Web漫画では珍しい読みごたえ抜群の本格野球漫画です。
作者・アキス先生の作品は、マンガボックスインディーズで読めます。
91位 Baby I love you

田舎の女子高を舞台に、ヤンキー女子と転校生の交流を描いた甘酸っぱい百合漫画。
青春の中にある、ほんのり暗いビターな雰囲気が好きです。
この他にもBL・百合を扱ったオリジナル学園マンガが充実しています。
90位 旦那が何を言っているかわからない件
旦那が何を言っているかわからない件: 1 (一迅社ブックス)
2ちゃんねるから火がつき、アニメ化もされたほのぼの日常コメディ。
アニオタの「ダンナ」と一般OL「カオル」、一見噛み合わない2人のラブラブな夫婦生活を描いた人気作です。
作者・クール教信者さんの個人サイトで全編が無料で公開されています。
89位 もげやま日本神話

古事記や日本書紀を元にした、オリジナル作品。
かわいくて個性的なキャラクター達が、日本神話を分かり易く教えてくれます。
知っているようで知らない神様の秘話がおもしろい!2012年の「建国記念の日」に見事完結しました。全28話+番外編。
この他にも「となりの稲荷」や「ぼくらのロワイエ隊長」が公開されています。
88位 ヒビキノBB

個人サイト「ハニーカムベイビー」で連載された、男子高校生たちの青春コメディ
元吹奏楽部なら、「こういう楽器の人ってこういう性格だよね~」という”吹奏楽あるある”が楽しめます(笑)
個性的な残念イケメンがたくさんでてきますよ。全43話+番外編。
87位 funtasma

死霊、魔物、呪い、魔術などの不思議な力が存在する世界。
愛と呪いを抱えながら、己の運命を歩み続ける孤高な者たちを描いた、大人のダークファンタジー。
ミステリアスで魅力的なキャラクターたちが素敵!一度ハマると夢中になる、独特の世界観です。
86位 くもりのそら

いつもにこにこしている安曇くんと出会った空木愛乃。何を考えているのか分からない安曇くんのことが次第に気になっていくー
安曇くんの心の闇がびっくりするくらい怖いのに、ほのぼのタッチの絵に惑わされてしまう青春偶像劇。
作者さんは別の作品で連載デビューされています。現在、Vコミで連載中。
85位 ABO!

comicoのチャレンジ作品として投稿されていた、血液型男子コメディ。
血液型ごとの性格や行動の特徴がよくでていて、思わずわかる!と言ってしまいたくなります。イケメン男子がたくさんでてきますよー。
84位 ゲバルト学園
まさか単行本がでていたとは…!
イケメン色魔に潔癖男子、そしてラストサムライなど、個性的過ぎる男子高校生たちが送るハチャメチャな日常を描いたギャグコメディです。下ネタ注意!
83位 Letter

ある日投函された謎の手紙。そこには、脱出ゲーム「迷宮の間」への招待が書かれていたー
突如謎の脱出ゲームに巻き込まれた人々の頭脳&心理戦を描いた推理サスペンス。
謎が凝っていて、途中のページで読者に考えさせるような仕掛けがあったりと、作者さんが楽しんでいるのが伝わってきますw
82位 うちの居候は頭がおかしい

発想がすごい!絵が上手い!筋肉がめちゃくちゃきれい!なのに謎の異形頭漫画。
商業時だったら絶対でない設定ですよね。新境地開拓とはこのことを言うのではないでしょうか。シャンプーにときめくことだけは絶対にしたくないです。(遠い目)
現在LINEインディーズまたはpixivコミックで読めます。
81位 服を着るならこんなふうに
服を着るならこんなふうに(1) (カドカワデジタルコミックス)
全男子必読!実用的なおしゃれが学べる、はじめてのお助け漫画。
可愛い妹が、本当におすすめのファッションを理論的にわかりやすく教えてくれます!
女性でも勉強になること間違いなし。ヤングエースUPで無料で全話読めるので、この機会をお見逃しなく。