『Dr.STONE』は2017〜22年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていた科学ファンタジー。
完結後もアニメの続編が作られ、おそらく最後までアニメ化されるだろう人気作です。
ここでは途中まで読んでいた人のために、巻ごとのエピソードとあらすじをざっくりと紹介しています。
途中から最終回のネタバレをしているので
「あの章って何巻からだっけ?」 「最終回を読む前におさらいしたい」なんて時にご覧ください。
目次
プロローグ(〜2巻/Z=12)
現代、高校生の大樹がずっと片想いしていた杠についに想いを伝えようとしたその時、世界は突如謎の光に包まれ、世界中の全人類が石になってしまった。
それから約3700年後…石化から目覚めた大樹は、先に目覚めていた化学の寵児・千空とともに一から文明を作り、全人類70億人を救うことを決意する。
ライオンに追われ、復活液で霊長類最強の高校生、獅子王司を目覚めさせた二人。そして目覚めた杠。
しかし、旧社会の利権復活を拒む司は千空達は対立し、温泉に向かった先で千空が殺されてしまう。
第1章 STONE WORLD THE BEGINNING(〜6巻/Z=45)
時はさかのぼり、石化から目覚めた千空は石器からはじめて、炎や道具、住居などを順番に手に入れていく。
自然発生していた"硝酸"を用いてトライアンドエラーを繰り返していた千空は、ついに大樹を復活させ、復活液の作り方にたどり着いた。
石化解除時に起こる治癒効果に蘇生の可能性をかけていた千空は、見事に司を欺いて復活。生き残りの現住民たちが住む村にコハクと向かい、科学好きの少年クロムと出会う。
- コハク・クロム登場(2〜3巻)
一方、司は自分の理想とする世界を創るために司帝国を作りはじめる。大樹と杠はスパイとして司帝国に向かった。
コハクの姉・ルリの病気を治すため、千空たちはサルファ薬(抗生物質)を作ろうと奮闘。徐々に村の仲間を増やし、科学王国を樹立する。
- あさぎりゲン初登場(3巻/Z=23)
そこへ潜入する司サイドのメンタリスト・あさぎりゲン。御前試合で優勝した千空は村を完全に掌握し、無事にルリの病気を治すことができた。
そしてルリから告げられたのは、この村の名前が「石神村」であるということだったー
第2章 STONE WARS(〜10巻/Z=82)
かつて宇宙飛行士になった千空の義父・石神百夜。石化を逃れた人類最後の6人は地球に帰還し、村を起こし、百物語としてその知恵を語り継いでいた。
百夜の残したレコードで完全に結束を深めた石神村に、ついに獅子王司が武力による村の制圧に乗り出す。
千空は司との戦いに備えて情報戦の要「携帯電話」を作る。完成した携帯電話と百夜が残した歌姫リリアンの歌が記録されたレコードを用いて無血開城を目論む千空たち。
そして最終決戦。戦車で突撃した千空たちは全軍による突撃で奇跡の水が採れる洞窟の奪取に成功。ダイナマイトを完成させた千空の前に、ついに司も降伏する。
ところが、本性を表した氷月によって司は重傷を追い、いつか石化の謎を解いて復活させられるまでコールドスリープで眠ることに。
こうして石の世界でのはじめての戦争は科学王国の勝利で終結した。
第3章 Dr.STONE(〜16巻/Z=138)
百夜の遺した情報から石化光線の出所が南米大陸だと掴んだ千空は船の建造を決意。操縦のために優秀な航海術を持つ七海龍水を復活させる。
- 七海龍水(&フランソワ)初登場(10巻/Z=85)
燃料である石油を手に入れるため、相良油田の捜索をするクロムたち。気球を製作し、農耕を開始し、石の世界の生活水準はどんどん進歩していく。
龍水の選抜した乗組員を乗せて出航した一行は、かつて百夜達が不時着した"宝島"を目指す。そこには、石化復活液の無限増産を可能にする"プラチナ"が眠っているのだ。
しかし島に着いた途端、船に残っていた面々が石化させられてしまう。光線から逃れた千空たちは少女・アマリリスと共に、石化光線で島を支配していた頭首…を利用していた宰相・イバラと対立する。
- モズ・キリサメ初登場(12巻/Z=106)
モズと一時的に同盟を結んだ千空たちは、拳銃とドローンを完成させて、海哭りの崖で決戦に挑む。ところが、無線を盗み聞きしていたイバラによって、島全体を再び石化光線が包んでしまった。
クロムから石化光線のスピードは"一定である"と聞いた千空は、仲間たちの力を借りて正確なタイミングで復活液を空に投げ、石化を回避。イバラを倒し、ついに謎の石化装置を手に入れる。
第4章 石化の真相(〜24巻/Z=211)
仲間達を復活させた千空がルリからの通信を受けている最中、謎の声が通信に割り込んだ。それは千空と同じ声で再び地球全土を石化光線で包もうとする。
石化の元凶である敵を"ホワイマン(WHY)"と名付けた千空たちは、電波の方向を逆計算して、敵が月にいることを突き止めた。千空は月に行くためのロケットを作ることを宣言する。
ロケットを作るための素材とマンパワーを得るため、世界中の人類を復活させて、コーンの街、超合金の街、アルミの街、数学の街、ゴムの街を立ち上げる。千空たちがまず向かったのはコーンの街・アメリカ大陸カルフォルニア州。
ところがそこでは、千空と時を同じく自力で復活していたNASAの研究者・Dr.ゼノが、最強の軍人・スタンリーと共に待ち構えていた。旧世界の利権を否定し、独裁者になることを宣言するゼノは、かつて交流していた千空と対立。
狙撃された千空はクロムたちの協力を経て、空中のドックファイトの最中にゼノを捕獲することに成功する。ペルセウス船と仲間も人質として取られたが、当初の目的でコーンの街作りを仲間に託す。
千空たちはゼノを人質に、追ってくるスタンリーたちをかわしながら南米へ向かった。
3700年前の石化の発信源がマナウスである事を突き止めた千空たちは、途中で出会った地理学者・チェルシーの協力を得てついに石化の発信源にたどり着く。そこには想像を超える大量の石化装置がうず高く積み上げられていた。
石化装置の動力源が小さなダイヤであることを発見した千空たちは、石化装置を復活させてなんとかスタンリーに対抗しようとする。
- 時計技師・ジョエル初登場(20巻/Z=177)
ところが、圧倒的な軍事力を持つスタンリーの前に、次々と致命傷を負っていく仲間たち。千空は最後の最後にダイヤ電池を完成させ、ホワイマンが送り続けていた通信を利用して、再び全世界を石化させて戦いに勝利する。
再び全世界が石化光線に包まれてから数ヶ月後ーひとりで目覚めたスイカは千空の残したメモを頼りに、7年かけて復活液を作った。
- スイカが千空を復活させる(23巻/Z=196)
このとき、絶命していた氷月が蘇生したことで石化装置には人間に永遠の命を与える力があることが判明する。そんな中、ホワイマンからは「DO YOU WANNA DIE?(死にたいのか?)」というメッセージが。
一刻も早く月に向かってホワイマンの正体を突き止めなければならない千空たちは、ゼノの協力を取り付けると北米・南米・世界一周の三組に分かれ、7年越しに世界を復活させる旅を再開した。
インドで龍水の兄・SAIを復活させ、コンピューターをクラフトする。
- 七海SAI初登場(23巻/Z=204)
最終章 STONE TO SPACE(〜26巻/Z=232)
ゼノによるエンジンの開発も着々と進み、ロケット作りの資材集めも大詰めを迎えた千空たちは再び日本へと帰ってきた。
幾度と無人ロケットの失敗を繰り返す中、千空とゼノはついに宇宙ロケットを完成させる。それはクロムとスイカが願った宇宙で合体する往復ロケットだった。
龍水は、操縦技術と戦闘能力を両立するスタンリーが相応しいとして、宇宙飛行士を辞退。千空・コハク・スタンリーの少数精鋭で月にいるホワイマンと対峙するー!!
!!!注!!!ここからは最終回のネタバレを含みます!
最終26巻の結末は!?
宇宙でひとり目覚めた千空は、かつてここにいた白夜を思う。
無事、宇宙へ出た3人だったが、無線や宇宙船の機材にトラブルが発生。外部映像が使えない中のドッキング作業に、龍水は単独4号機に乗り込んだ。
5台にわたるロケットの合体が無事に完了して、3日後。ついに千空たちは月に到達する。
かつてアポロ11号で月面に降り立った宇宙飛行士が立てた旗の傍で、千空たちは石化光線の原因であり、"元凶"でもあるホワイマンと対峙。
ホワイマンの正体は"石化装置自身"であり、宇宙の彼方からやって来た"機械の寄生生物(パラサイト)"であった。
その目的は石化による永遠の命をエサに、知的生命体に自分達の保守・複製を行わせ、寄生すること。
これまでの行動原理を解くホワイマン(石化装置)に、千空は独断で交渉を持ちかける。
それは人類の発展にかけて『いつかとてつもない化学クラフト』をやってみせるということ。
しかし石化の素晴らしさを理解できず、自分たちを複製できない人類には用がないというホワイマンと交渉は決裂。
ホワイマン達は新たな知的生命体を求めて再び宇宙へ飛び立つが、唯一ひとつのホワイマンだけが千空の提案に乗り、地球に残った。
手に入れたのはたったひとつの未来科学。今までの千年もこれからの千年も、科学は変わらず地道に続けていくだけだ。
:
:
数年後、人類は完全に復興し、大樹と杠は約束の結婚式を挙げた。
千空は世界中の科学者らと共に石化装置のシステムを解析し、それを応用してタイムマシンを開発することを宣言する。
過去に戻って本当の意味で全人類70億人を救うために。
唆るぜ、これは!!!
END
あとがき・解説
ホワイマンの正体とその目的についてざっくりまとめると、
脳のエネルギーを使い続ければ石化は溶ける。
機械パラサイトであるホワイマンは、星間飛行できる知的生命体である人間が石化を解いたのちにその素晴らしさに気づき、不死を手に入れるために石化装置(ホワイマン)を生かし続けるだろうと考えた。
しかし、人類の石化解除には3700年もの時間を要し、当初の目論見とは外れた。ホワイマンは人類がもっと脳をフル回転させてさっさと石化を解くと思っていたのだ。
さらに人類は永遠の命を与えるホワイマンを不死身になれる装置と気付かず、電池にも気付かず、武器として使い潰していく。(某宰相)
もっと賢いと思ってたのに…科学力も全然低いじゃん。石化しておさらばしよう。 え?リーダーだけ残るの? じゃぁ もういいよ、バイバ〜イ。
って感じ。なお、人間がどうやって生まれたかを覚えていないように、ホワイマンもどうやって生まれたかは知らないのである。
おまけ:Dr.STONEキャラのその後は?
- 石神千空:石の世界にゼロから文明を築き上げた科学者として、新世界の人々から「Dr.STONE」と呼ばれる
- クロム・スイカ・カセキ・ジョエル・ゼノ:千空と一緒に科学クラフトチーム。タイムマシン作るぞ!
- あさぎり ゲン:持ち前のメンタリズムで世界中の人々にこれまでの経緯を説明して回る。実質外交官みたいな役割
- 大樹と杠は結婚。大樹は杠ルリ、未来らと共にファッションの会社を設立
- 七海龍水&フランソワ:龍水財閥を正式に発足。世界の復興に協力しながらすべてが欲しいっ
- SAI:ゲームプログラマー。龍水がIT担当として取り込んでくる
- 羽京:その平和的思想と人望を買われ、新世界の復興政府幹部に推挙される。デスクワークに追われる日々
- クロム&ルリ:クロムが「タイムマシンが完成したら結婚しようぜ」とさらっとプロポーズした
- コハク:警察組織に加入し、ほむらと共に護身術を教えながら治安維持を行っている
- 司:復興した世界各地を、各国の要請で飛び回っている。存在だけで治安向上
- 陽・金狼・銀狼・キリサメ・モズ・マグマ・松風:仕切りたがりの陽の誘いで警察官。真面目に勤務する者とそうでない者に二分される
- 氷月:罪状恩赦は本人の辞退で保留中。警察組織の訓練師範として指導している
- その他:スタンリー→パイロット、チェルシー→地理学者、ルーナ→再び学生、南→記者、ニッキー→ようやく普通の大学生
最後までご覧いただき、ありがとうございました!