こんにちは、月100冊以上の漫画を読む管理人です。
今回は、絶対に面白いと断言できるおすすめ少女漫画をジャンル別にご紹介します。
最近はいろんなジャンルの漫画を読みすぎて食傷気味の管理人ですが、そんな中でも「お、これ面白い!」と思った一押しです。
ジャンル別のショートカットは目次からどうぞ。
目次
新作少女漫画
君が死ぬまであと100日
幼なじみのうみに、人生4回目の告白をした太郎。やっと恋人になれた!と思ったら、うみの余命カウントダウンがはじまって…!?
切なさと幸せが混じり合った、ちょっと変わったSFラブファンタジー。
うみの寿命を伸ばそうと一生懸命な林太郎にキュン。
キャラの表情から溢れんばかりの感情が伝わってきて泣きそうになります。
マンガMeeで無料連載されていますのでこの機会にぜひ!
私の町の千葉くんは。
小野寺マチは、かつて通った母校で教える27歳の高校教師。彼女のクラスに転入生・千葉悠人がやってきた。そのイケメン高校生は、マチの高校時代の初恋(片思い)の相手、千葉悠一の弟で、高校時代の彼に瓜二つなのだった!
もう普通の恋愛はできないくらいひねくれていて、でも初恋も忘れられなくて。
打算的な恋愛しかできなくなった大人に刺さる青春やり直しラブストーリーです。
初恋の相手と、瓜二つな弟にはさまれる主人公がうらやましすぎる!
表紙から想像もできないくらいときめきます。電車の中で読んではいけません。
青春漫画
虹色デイズ
男の子が主人公の少女マンガ!
夢見がちな妄想男子、実はどSな猫かぶり男子、見た目チャラいナルシスト男子、オタクでKYな男子。
性格も好みもバラバラな4人の男子高校生が送る、愉快なほのぼの日常ストーリーです。
胸キュンシーンも男女逆転?!乙女思考な男子に思わず共感してしまうかも(笑)全16巻完結。
神様のえこひいき
男友達のケンタに恋心を抱いた弥白は、告白して振られた直後に車に轢かれてしまいます。暇を持て余した神様に、「望む姿で生き返らせてやる」と言われた弥白は、ケンタの恋愛対象である「女子」に生まれ変わりたいと願ってー
少女漫画でこの流れは大丈夫なのか?!と読んでいる方が心配になった異色の作品。
男キャラも女キャラも魅力的で、BL・GLに抵抗のない方には最高に面白いです。全5巻。
桜蘭高校ホスト部
お金持ちだらけの名門学園で、唯一庶民な特待生・ハルヒ。
ひょんなことからホスト部のイケメン6人に絡まれ、借金返済のためにホスト部に入部することにー
個性的なキャラクター達が織りなすドタバタ学園ラブコメ。
少しずつ気づいていく恋心。最後までストーリーがしっかりしていて何回読んでも飽きないです。全18巻完結。
ファンタジー漫画
コレットは死ぬことにした
薬師のコレットは終わらない毎日のハードな仕事に疲弊し、ある日井戸に飛び込んでしまう。井戸の先で出会ったのは、死者を裁判する冥王ハデス。
体調を崩していた彼を放っておけずに治療をすることとなったコレットだったがー
感情豊かなコレットと不愛想なのにさりげなくやさしいハデスさまの温かい関係にほのぼのします。
胸キュン要素もさることながら、薬師として奮闘するコレットの姿にも励まされる癒し系ファンタジーです。
世界で一番悪い魔女
同業殺しで悪名高い300歳の大魔女だが、実年齢16歳など謎が多い魔女・クインタ。
悪名をさらに高めるため、研究成果を巡り魔法使いに狙われる若き天才教授のボディガードを引き受けることに。だが教授がクインタの秘密に興味を示し…!?
ポップで可愛らしいイラストと作り込まれた魔法の世界観が堪らない、今イチオシのファンタジー作品。
魔角類(ホラントラー)の設定に、作者さんのセンスを感じます。
草川先生のファンタジーは世界観が作り込まれていて読み応えがあり、大人にもおすすめです。全7巻。
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる
主人公・瑠璃の人生は、モテモテな幼馴染・あさひに振り回されてばかり。ある日、あさひを呼び出す”巫女召喚”に巻き込まれ、異世界に飛ばされてしまった瑠璃。1人森に放り出され、ついにわがままな幼馴染から逃げ出すことに成功するけれどー?
友人ハーレム、隠れ美少女、チート設定、猫に変身、人外のイケメン。
面白い要素がぜんぶ詰め込まれていて、その上絵が可愛いおすすめの異世界ものです。
恋愛漫画
花野井くんと恋の病
恋を知らない高校生・ほたるは、好きな子のためならなんでもしてあげたい花野井くんに告白され、友達として付き合うことになるけれどー?
愛が重すぎる花野井くんとの毎日は、「はじめて」のドキドキだらけ!
はじめての感情に戸惑う主人公の様子がすごく伝わってきて、読んでいる方が緊張します(笑)
花野井くんの尽くしっぷりと、ストレートな愛情表現にノックアウトされるピュアすぎる初恋ストーリーです。
執事たちの沈黙
見た目イケメン、仕事も完璧、なのに中身はクズなギャップ萌え執事。
幼い頃から面倒を見てきた、わがままなお嬢様との面白すぎる年の差ラブストーリーです。
たまたまプライベートでクズな執事に助けられたお嬢様は恋の力で猛アタック!
そんなお嬢様が可愛く見えてしまう執事の葛藤にニヤニヤです。
「あれ…ギャグ漫画だっけ?」と思うくらい面白くて、笑いと胸キュンが同居しています。
金色ジャパネスク~横濱華恋譚~
文明開化で栄えた港街・横濱。16才の茉莉亜は、父譲りの金髪と碧い眼を隠して生きてきた。その異端の外見は、周囲の人から嫌厭され、差別を受けるから…しかし、名士・黛家の子息である麟太郎に本当の姿を見られ、思わぬ言葉をかけられる。「おまえ…人魚姫みたいだ…」その日から茉莉亜は、身分も、出自も越えた世界に飛び込んでいく‐‐!
明治時代を舞台に、金髪碧眼のヒロインが強くたくましく生きていく身分差恋愛もの。
強引でやんちゃなイケメンのデレっぷりにキュン。
波乱万丈の人生のなかで成長していく二人をハラハラドキドキしながら見守りたくなります。
宵の嫁入り
祖父を亡くし、天涯孤独となった少女・宵(よる)は、祖父の遺言で弁護士の月島と政略結婚をすることに。ところが結婚した宵には、思いがけない生活が待っていてー
愛のないはずの結婚なのに、ガンガン攻めるイケメン弁護士(笑)
「私は天才を飼っている。」の作者さんが描くお嬢様JK×腹黒イケメン弁護士の政略結婚ラブストーリーです。
泣ける漫画
女王の花
姫でありながら不遇の幼少期を送ってきた亜姫(あき)は、金の髪と天の色の眼を持つ奴隷の少年・薄星(はくせい)と出会うー
戦い続ける亜姫と薄星の宿命を描いた壮絶な大河ファンタジー。
死と隣り合わせの危険な日常を乗り越えていく二人。
主従を超えた絆に読むたびに涙が止まらない究極の純愛です。全15巻完結。
狐の嫁入り
夏祭りの夜に不思議な青年に出会った月子は、誘われるまま“狐”の世界に迷い込んでしまう。
名前のない彼に“ギン”という名を贈った月子。次第に惹かれ合う二人だったがー
妖と恋に落ちる切ない和風ファンタジー。予想外の結末に涙腺崩壊必至です。
満月をさがして
神山満月は12歳。米国に留学中の英知くんを想い続けながら、彼との約束の歌手になる事を夢みている。しかし彼女は、命にかかわるのどの病気があってー
絵柄は完全に少女漫画ですが、夢を追いかける少女のただただ切ない物語です。
最初の方のコミカルなシーンも、全てを知ったあとで再び読むと苦しくて仕方ありません。
アニメの歌シーンも感動的で、思い出すだけで泣きそう。全7巻完結。
お仕事漫画
逃げるは恥だが役に立つ
大学院を出ながらも就職難で派遣社員になった森山みくり(25歳)は、いわゆる派遣切りに遭い、独身の会社員・津崎平匡(36歳)のところで家事代行として週1で働き始めることに。
良好な関係を築くふたりだが、みくりが実家の事情から辞めることになり、現状維持のため就職としての結婚、いわゆる”契約結婚”に踏み切るー
家事代行という関係から徐々に変わっていく二人の日常を描いたお仕事ラブコメ。
現代の結婚観が色濃く反映されていて、全世代におすすめのヒューマンドラマです。
どうせもう逃げられない
OLになることを夢みる普通の新卒・なほは、採用が決まるまでのつなぎとしてデザイン事務所でバイトをすることに。自分を振り回す代表の向坂に良い印象を持てないなほだったけど、その優しさと仕事への姿勢に徐々に気持ちが変化して行ってー
学生と大人のはざま。デザイン事務所で頑張る主人公とイケメンのオフィスラブを描いた王道社会人ものです。
仕事に恋に振り回されながらも、ひたむきに頑張る主人公に好感が持てます。全10巻。
サプリ
疲れた顔した女に仕事頼もうなんて思わないでしょ?
笑顔ひとつで仕事回るなら安いものよ♡
広告代理店を舞台にしたお仕事マンガ。
おそらく作者さんの実体験もはいっているのでしょうか、リアルな業界の雰囲気を味わえます。
2000年代の働く女子の生態が赤裸々に描かれていて、全キャリアウーマンに捧ぐラブストーリー。全11巻。
歴史漫画
アシガール
足だけは抜群に早い女子高生・唯は、弟が作ったタイムマシーンでうっかり戦国時代に飛ばされてしまう。眉目秀麗な武将・羽木九八郎忠清に一目ぼれした唯は足軽として、忠清の軍に加わろうとするがー
イケメン武将に恋した女子高生が、乙女とは思えない大胆さで戦国時代を駆け抜けていく、戦国ラブストーリー。
変装もしていないのに小僧(♂)に間違われる主人公。唯と若様の波乱万丈の恋模様が見どころです。
風光る
亡き父と兄の仇を討つため、性別を偽って新撰組に入隊したセイ。男所帯の中でも武士として奮闘していくセイだったがー
性別を偽って壬生浪士組に入隊したセイと沖田総司を中心に、新選組の生き様を描いた傑作。
少女漫画的な展開もありますが、恋愛の部分以外はかなり史実に忠実に描かれているのもポイント。
さわやかなタイトルと美しい絵で、ア◯パンマンのやなせたかし先生に「少女漫画の王道をゆきながら、少女漫画の枠から飛び出してしまった」と評された超大作です。
隊士たち一人ひとりの人間としての魅力が描かれています。2020年ついに完結しました。
天空の玉座
名家の姫として生まれた珊瑚(サンゴ)は、幼い頃に家族を政敵に殺されてしまう。兄のおかげで無事家臣と逃げ延びた珊瑚は、その後庶民として普通に暮らしていたが、ある日、宦官となった兄が迎えにきてー
皇太后が絶大な権力をふるう後宮へ。一人の少女が陰謀に立ち向かう怒涛の歴史ファンタジー。
絵柄に似合わず、中身は陰謀でドロッドロの歴史漫画です。全11巻完結。
ハードボイルド
VSルパン
20世紀初頭のパリを舞台に、アルセーヌ・ルパンの恋と冒険を描いた壮大な愛の物語。
ルパンというとアニメ『ルパン三世』を思い浮かべる人も多いですが、原点はフランスの人気小説。こちらはその原点小説を基にしたコミックなんです。
「とりかえ・ばや」の作者・さいとうちほ先生が描く美しいイラストが、怪盗紳士のロマンチックな世界観を際立たせています!
初めて読む人も原点小説ファンも満足できるおすすめの作品になっています。
殺し愛
殺し屋組織に属する女性賞金稼ぎのシャトーは、ある日の現場で、謎の賞金稼ぎ・リャンハと鉢合わせる。圧倒的な実力差を見せつけられて万事休すかと思われたが、リャンハが要求してきたのは連絡先の交換。そしてその日から、リャンハにストーキングされる日々が始まってー
クールな女殺し屋が、ヤンデレ気味なストーカーイケメンに追いかけ回される愛と狂気のバトルサスペンス。
pixivから火がついた作品で、少女漫画の中では異例のシリアス度を誇ります。
敵対するはずの殺し屋×殺し屋の容赦ないやりとりにキュンときます。
ミステリー
嘘解きレトリック
昭和時代、「嘘」が聞こえる少女・鹿乃子と、貧乏天才探偵・左右馬が繰り広げる本格推理ロマン。
コメディチックな中にも、シリアスな場面や心温まるエピソードが随所に盛り込まれていて、最後まで見逃せません。
レトロな服装や小物、アンティークなども細部まで描かれていて、昭和ロマン好きにはたまらない世界観です。全10巻完結。
マダム・プティ
大正時代、16歳の万里子は父の借金返済のため、憧れの年上男性・俊と結婚することに。
豪華絢爛なオリエント急行の旅にでた2人だったが、思いがけない悲劇が万里子を襲うー
オリエント急行をモチーフにした序盤は、ミステリー好きハマること間違いなし。
ミステリーだけじゃなく後半の恋愛模様も必見です。大正時代に、世界を巡った一人の女性の物語。全11巻完結。
SF漫画
片翼のラビリンス
ごくフツーのぽっちゃり系女子高生・都(みやこ)は、クラスメイトの大翔(ひろと)に憧れているが、彼がつきあっているのは都のお姉ちゃんで美人な蛍(ほたる)だった。ある日謎の手紙とカギを手に入れた都は手紙のメッセージに誘われ、カギを使って2年前の世界へ。一度は未来を変えてしまった都だったけれどー?
最初は恋愛要素たっぷりの学園ものかなと思ったのですが、複雑に絡み合っていく人間関係と時間軸、キャラクターそれぞれの想いに引き込まれます。
少女漫画史上最強の「ループもの」といえば、まちがなくこの作品。
番外編を詰め込んだ「サテライトストーリーズ」まで、とにかく全女子におすすめです。全10巻完結。
あげくの果てのカノン
少女漫画ではないのですが、SF×恋愛といえばこれだけは紹介させてください!
地球外生命体の侵略を受けた近未来の東京を舞台に、恋い慕う男性との不倫に走る女性を描いた異色のラブロマンス。
人類滅亡の前でもこの恋心はとめられない!面白すぎて世界観にのめり込んでいしまうSF恋愛コミックです。
笑える漫画
村井の恋
隠れオタクの田中先生は、ある日教え子の村井くんに求婚される。
大好きな乙女ゲームの”推しキャラ”そっくりにイメチェンしてきた村井くん。果たして田中先生の運命や如何にー⁈
1話の中に爆笑+胸キュン+困惑が詰まった、珍妙な年の差ラブコメ。
ガチで読者がストーリーに置いていかれます。作者の頭の中は一体どうなっているんだ(褒め言葉)
フラレガール
「俺の愛人になってください!」 ド失礼な告白を同級生の青山くんからかまされた赤坂さんのコンプレックスは、「あり余る色気」。常に発されるフェロモンが原因で、大好きだった彼氏にもフラれ、恋愛に臆病になってたけど…!?
エロかと思ったら思いっきりギャグだった…!
画面から溢れでる色気に相手役の男の子じゃなくてもやられます。
なぜその展開に…?!と思わず笑ってしまうハプニング満載の新感覚ラブコメです。
あとがき
おすすめしたい作品が多くなってきたので、恋愛、ファンタジー、ミステリー、SFなどジャンルごとに一押し漫画を紹介してみました。
「この作品好き!」という方がいれば関連リンク先のおすすめもハマると思うのでぜひ読んでみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!